2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 H.Kurihara 本部講習会 本部講習会開催 12/8(日)、明大前で本部講習会が開催されました。 年末にシリーズ化した萩原先生の「オステオパシー講座」。オステスクールで3年でやることを1日講習に詰め込んだという、オステのエッセンスダイジェスト版でした。 詳しくはF […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 H.Kurihara 均整講座 アドバンス講座開催 本日11月17日、肝腎脾プラス肺の整え方と触り方を午前に行いました。 午後からは風邪が流行り始めているので、均整では腰から風邪をひくという格言の元、胆経を自動操作で緩めて、殿筋の叩打法、呼吸を楽にするために長強と鳩尾を緩 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 H.Kurihara 全国講習会 第139回秋の全国講習会@岡山を開催 2024年10月26日(土)・27日(日) 岡山県のホテルサンピーチOKAYAMAにて日本姿勢保健均整師会主催第139回秋の全国講習会を開催致しました。 詳しくはFacebookで!
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 H.Kurihara 均整講座 アドバンス講座開催 今日の内容は ・骨盤の整え方の復習 ・3sの触り方の復習 ・1sと棘側の捉え方と刺激法 ・2sの振動鼓舞法 ・2sの振動抑制法 ・肩甲骨の動かし方の復習 と、盛り沢山!! 続きはFacebookで!
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 H.Kurihara 地方講習会 京都均整講座応用編開催 2024年8月28日(水) 京都均整講座応用編を開催いたしました。 台風10号があわや京都に直撃か!? ってことで、台風の進行が後倒しになり、 なんとかギリギリ開催できました。 本日は、椎骨解説胸椎編。続きはFacebo […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 H.Kurihara 本部講習会 アドバンス講座開催!! 本日8月4日の均整講座アドバンスは坐骨神経痛を中心に講義しました。 まず腰部の3側の触り方を間違えている人が多いと伊藤会長が指摘し、皆で3側を上内方に押す練習をしました 午後からは脊柱菅狭窄症の仰臥位での骨盤調整法を […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 H.Kurihara 地方講習会 京都地方講習会開催 2024年7月28日(日) 京都にて日本姿勢保健均整師会主催の地方講習会を開催いたしました。 講師は村田昭人先生。 村田先生の講義を聴くため、京都、大阪、滋賀、高松、岡山、名古屋、静岡と、各地から集まった参加者は21名。 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 H.Kurihara 本部講習会 アドバンス講座開催!! 本日7月7日は、アドバンス講座でした!! 坐骨神経痛の操作法と肩関節周囲の緩め方の復習から入りました。 前回もやっていますが、これがなかなか難しい。 皆さん、一生懸命実技をしておりました。 続きはFacebookで! & […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 H.Kurihara 地方講習会 京都均整講座 応用編 開催 2024年6月26日(水)京都均整講座応用編を開催いたしました。 村田昭人先生による 『椎骨各論(腰椎・仙骨編)』 前回の講義で説明しきれなかった部分を解説したいと、 連日、臨床終えてから朝方まで講義資料を作ってくださっ […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 H.Kurihara 地方講習会 地方講習会@京都 開催のお知らせ 2024年7月28日(日)11時~17時(休憩1時間) 会場:洛箱RAKUBAKO 講師:村田昭人先生 講題:均整術の復習と使い方、臨床応用編 講習費:日本姿勢保健均整師会・身体均整師会 会員5,000円 […]