コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本姿勢保健均整師会

  • 均整術とは平衡・可動・強弱
  • 講座・講習会参加募集
    • 均整講座(募集中!)
    • 本部講習
    • 地方講習
  • 全国の均整院均整院の紹介
  • 刊行物(会員限定)書籍・DVD
  • お問合せお気軽にどうぞ
  • 会員ページ動画・音声
    • 入会希望
    • ログイン・ログアウト
    • 新規登録

交流情報

  1. HOME
  2. 交流情報
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画  66ー79

第66回 THE 均整セミナー  「類別克復法」脳髄4 P38(ヌ)悪夢の克服法から 坂本元一先生 第67回 THE 均整セミナー  「類別克復法」脳髄5 P38(ル)ヒストリーの克復法から 坂本元一先生 第68回 TH […]

2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画  53ー65

第55回 THE 均整セミナー 「12経絡の均整法による臨床応用6」  筒井浩一郎先生 伊藤雄一先生 指導:坂本元一先生 第56・57回 THE 均整セミナー 「関節調整」 高野智先生 「三原則について」 筒井浩一郎先生 […]

2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 H.Kurihara 交流情報

会員ページ閲覧について

会員ページは「日本姿勢保健均整師会の会員」のみが 登録申請後、閲覧することが出来ます。 日本姿勢保健均整師会の会員以外の方は申請されても閲覧出来ません。  

2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画  35ー52

第35回 THE 均整セミナー 「墓穴・奇脈・絡穴応用の手技」 墓穴・奇脈・絡穴応用の鎮痛処方3 絡穴応用 列欠ー飛陽、張強ー鳩尾、遍歴ー太衝、外関ー公孫、内関ー豊隆 第36回 THE 均整セミナー 「足関節捻挫と足部、 […]

2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画  21ー33

第21回 THE 均整セミナー 「観歪法」 肝臓編2 眼、爪、筋、腱 第23回 THE 均整セミナー 「観歪法」 胆嚢編 第25回 THE 均整セミナー 「観歪法」 腎臓編2 先天の気、関節、尿、ネフローゼ 第27回 T […]

2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画  7ー13

第7回 THE 均整セミナー 「脊髄神経反射法」更年期障害、蕁麻疹、前立腺肥大、脂肪太り、坐骨神経痛、股関節痛、妊婦の股関節操法 第8回 THE 均整セミナー 「脊髄神経反射法」側湾症、腰椎5凸、仙椎 第10回 THE […]

2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 H.Kurihara 交流情報

会員限定 THE 均整セミナー動画 1−6

  第1回 THE 均整セミナー 体型観察、くつろぎ捻転、関節調整(足首、膝、肘、手首)etc 第2回 THE 均整セミナー 内展・外展、姿勢による神経・ホルモンの働き、捻転・逆捻転(筋肉、神経、骨格的)、虚症 […]

2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 H.Kurihara 交流情報

さらにコンテンツ充実!

坂本元一師範のTHE均整セミナー動画を、準備出来次第会員ページにをアップして行きます! 

2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 H.Kurihara 交流情報

均整法って知っていますか?

当会員の三起均整院代表の筒井先生が均整法についてYouTubeで詳しく紹介してます。

2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 H.Kurihara 交流情報

病気予防改善には整体がオススメです!

当会員のYouTubeでわかりやすく解説しています!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

活動報告

Facebook

You Tube

 

姿勢保健均整師会について

姿勢保健均整師会

《会設立》
当会は四国、松山で「姿勢保健均整術」創始者:亀井進先生のもとに設立されました。
昭和26年10月10日 身体均整協会設立。
昭和53年 姿勢保健均整師会と名称を変更。
平成2年10月27日 現在の日本姿勢保健均整師会となりました。
《会の活動の目的》
①姿勢保健均整術(均整術)を世に広める。
②会員の親睦を深める。
③均整術の理論を追求し、技術の向上研鑽を図る。
④国民の健康維持増進に努め、社会に貢献する。
《入会資格》
均整関係の専門学校等を卒業された方が対象です。
  1. 姿勢保健均整専門学校
  2. 東都リハビリテーション学院
  3. 身体均整師養成講座
  4. 均整師実践講座
  5. 均整講座など

入会ご希望の方はこちらからどうぞ!

お越し頂きありがとうございます。

会長ご挨拶
日本姿勢保健均整師会のホームページをご覧頂きありがとうございます。
会員各位の紹介や各人のホームページに容易にリンク出来、一般の方々のニーズにお応えすることが出来ます。
多くの人は自分の地域で、自分の家の近くで、受けられる良い施術所はないものかと検索する方が増えてまいりました。
均整術(均整法)の普及と施術の素晴しさを多くの方々に知って頂きたく思っています。

ito.kaicho

日本姿勢保健均整師会 会長 伊藤 雄一

均整講座受講生募集中!!

均整講座を令和8年4月から開催を予定しております。

会員専用

〇亀井進師範の音声
〇坂本元一師範の動画
〇全講懇親会の動画
〇十二種体型表・会則など
ーーーーーーーーーーーーー
登録がまだの会員の方は、
メンバー申請してください。

講習案内

◯均整講座
◯本部講習
◯地方講習

最近の投稿

会員登録についてのお知らせ

2025年10月24日

均整講座開催!

2025年10月19日

均整講座開催!

2025年9月21日

本部講習会開催

2025年9月15日

デジタル会員 来年度スタート

2025年9月12日

日本姿勢保健均整師会公式LINEグループ開設のお知らせ

2025年9月12日

均整講座 募集のお知らせ

2025年9月11日

均整講座開催!

2025年8月13日

均整講座開催!

2025年7月21日

【デジタル会員向けLINEグループ開設のお知らせ】

2025年7月16日

カテゴリー

  • あいさつ
  • 交流情報
  • 刊行物
  • 宣伝・広告
  • 未分類
  • 講習会
    • 全国講習会
    • 地方講習会
    • 均整講座
    • 本部講習会

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2015年7月

日本姿勢保健均整師会(事務局)03-3328-3245受付時間 10:00-17:00 (木・日・祝日除く )

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • ホーム
  • 会員限定ページ
  • 講座DVD
  • 教科書・発行物
  • 施術所登録受付

Copyright © 日本姿勢保健均整師会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
均整講座6期生募集中 ! !
  • 均整術とは
  • 講座・講習会
    • 均整講座(募集中!)
    • 本部講習
    • 地方講習
  • 全国の均整院
  • 刊行物(会員限定)
  • お問合せ
  • 会員ページ
    • 入会希望
    • ログイン・ログアウト
    • 新規登録
PAGE TOP